在宅支援チームフォーレストの
HPはこちらから

2017.10.12

記事に載りました!

ある日、フォーレスト訪問看護ステーションに電話が…

東京読売新聞の記者さんからで、オムツについて電話取材したいとのこと。

弊社ホームページ『お役立ち介護マニュアル』にある動画【介護用オムツのあて方】の再生回数が全国上位にあるということで、取材対象となったようです。

光栄です。

 

『食べて出す』『寝て起きる』。

在宅生活を再構築するにあたり、これを ”生活の底辺” と呼び、とても重視し支援に努めています。

栄養や誤嚥の課題なども含め『食べる事』。介護負担を大きく左右する排泄『出す事』。介護・医療処置・病状・安心安全などの要素がからむ『寝る事(本人も家族も)』、これもまた介護・医療処置・病状・安全安心などの要素がからむ『日中どの程度の時間、本人だけで過ごせるか=『起きる事』』。

 

 

弊社の倉庫です。

多くの種類、試供品を用意しています。

古い写真です。今はもっともっと種類が増えています。

 

 

 

2017.10.6読売新聞

omutu1.jpgomutu2.jpg
年齢は書かないで!!!! 本人談(笑)
 
       
 
   

Category : 福祉用具